
各種手続き
(家賃支払い)
various procedures
- ガス会社を変えたい
- 電力会社を変えたい
- 水道料金が高い
- インターネット契約について
- 解約手順(個人)
- 解約手順(法人)
- 新規・追加契約
- 保管場所使用承諾書(車庫証明)の発行方法
- 購入後の車種のお知らせ
- 保管場所使用承諾書(車庫証明)の発行方法の名義(印字)について
- 支払い時期
- 口座振替変更
- 登録電話番号の変更
- 契約者の名義変更
- 連帯保証人変更
- 入居者の増減
- 登録車両の変更
- 領収書発行
- 生活保護申請
- その他申請書類及び発行希望書類(退去証明証など)
- 契約書の紛失、再発行
- 保険会社を変えたい
- 加入している保険会社が分からない
- トラブル発生の為保険を使いたい
- 更新時期が過ぎた
- 災害・非常時の避難マップ
- 家賃振込先口座
- 家賃のカード支払い
- 家賃の支払い時期について
- 支払い開始月について
- 家賃支払いの手数料
- 家賃支払い対象金融機関一覧
- 家賃支払い口座変更希望
- 家賃が残高不足等で引落が出来なかったため、再度引落をして欲しい

ライフライン
ガス
-
ガス会社を変えたい
都市ガス物件でしたら可能ですが、LPガスは配管やメーターなどの設備が異なりますので申し訳ございませんが変更できません。
電気
-
電力会社を変えたい
入居者様が電力会社と直接契約をしている場合は、変更可能です。
お客様よりご希望の電力会社へお申し込みください。
水道
-
水道料金が高い
各地域の基準(役場ホームページ参照)に則り金額を計算しております。前回と極端に金額が多い場合は漏水も考えられますので一度、漏水箇所が無いかご確認をお願いいたします。
方法:
室内の蛇口を全て止める。(水が出ていない状態にする)
水道メーター(玄関近くのパイプシャフト内、下あたり)の数字が回っていないかを確認する。
水が出ていないと数字は動きませんので、ゆっくりでも回っている場合は恐れ入りますが、弊社までご連絡ください。

インターネット
インターネット
-
インターネット契約について
お問い合わせも含め、インターネット専用窓口までご連絡ください。
0120-962-164
希望のプロバイダーを使用したい:
建物へ引込が出来るか、事前に調査が必要となります。調査後、承諾できるないようでしたら手続きを進めてください。工事等の打合せは、関係業者様より弊社へご連絡いただきますお伝えください。

解約
解約受付
-
解約手順(個人)
解約に関する注意事項を「解約ページ」にてご確認ください。
各項目をチェックいただき、不備のない方のみ「解約依頼フォーム」へお進みください。
※全ての項目にチェックマークがない場合、フォームへ進むことが出来ませんのでご注意ください
-
解約手順(法人)法人ご担当者様より弊社へご連絡ください。注意事項も含め解約届をお送りします。入居者様は弊社ホームページの注意事項をご確認の上解約フォームよりお申し出ください。注意事項も含め解約届をお送りいたします。

駐車場契約
契約方法
-
新規・追加契約
追加契約、新規契約問わず、弊社までご連絡ください。空きの有無や新規契約可能か確認いたします。
(※追加契約の場合は、解約特約付きのご契約になります)
契約可能な場合は、契約日(お客様駐車希望日)を決めていただきます。駐車場契約書及び請求書(賃料、仲介手数料など)は郵送でのやり取りになります。但し、契約日は申込日または解約日(空いた日)より最長2週間とさせていただきます。契約書の返信、請求額のご入金は契約日までにお願いします。

保管場所使用承諾書(車庫証明)
発行
-
保管場所使用承諾書(車庫証明)の発行方法
弊社管理の契約駐車場は弊社で発行できます。契約駐車場名、区画ナンバーをご確認の上、弊社までご連絡をお願いします。
必要なもの:発行手数料5,500円(税込)/枚
指定口座へお振込みください。「使用者欄」はこちらで印字いたしますので、使用者をお知らせください。
発行方法:郵送
「保管場所使用承諾書」、「保管場所の所在図・配置図」をお振込み確認後、普通郵便にてお送りいたしますので、ご依頼は余裕をもってご連絡ください。
お知らせ
-
購入後の車種のお知らせ
入れ替え後の車両について、新しい車検証が届きましたらナンバー等を弊社までご連絡ください。車検証をFAXいただいても結構です。
※変更後の車種の大きさによっては契約区画をご利用頂けない場合がございます。ご注意ください。
注意事項
-
保管場所使用承諾書(車庫証明)の発行方法の名義(印字)について
使用者様をお聴き取りの上、記入した状態での書類のお渡しとなります。万が一使用者名に間違いがあった場合、訂正印での対応は不可の為、書損分を弊社までご返却後再度正しい名義を記入しご郵送となります。郵送でのやりとりで日数が必要となりますのでご注意ください。書損分を紛失された場合は、新規扱いとなる為再度手数料5,500円(税込)がかかります。

賃貸借契約更新
更新料の請求方法(2年毎)
-
支払い時期
毎月の家賃等と一緒に、該当月に口座引き落としさせていただきます。
※2022年5月10日契約→2024年5月分賃料支払い時(4/末日)にご請求になります。

契約内容
契約内容変更について
-
口座振替変更弊社までご連絡ください。新しい口座振替申込用紙をお送りいたします。新口座での引落まで2~3ヶ月かかります。新口座での引落開始まで、原則旧口座からの引落となります。
-
登録電話番号の変更弊社までご連絡ください。登録を変更いたします。
-
契約者の名義変更
契約更改(名義変更)は原則同居のお身内の方
(例)契約者:ご主人→奥様へ またはご勤務先の法人様に限ります。新契約(希望)者様へ申込書類をお送りいたしますので、ご記入・ご捺印、必要書類をご提出ください。再度保証会社等の審査を行います。審査の結果によって変更をお断りする場合がございます。名義変更はいろろんなケースがございますので、弊社までご連絡ください。
※変更まで1ヶ月ほど要しますのでお早めにご連絡をお願いします。
※発生する費用:契約更改手数料(家賃半額+税)、契約内容により、保証会社費用や敷金、住宅保険料が発生します。
-
連帯保証人変更連帯保証人様は、別世帯の3親等以内の方に限ります。契約者様にお申込み書へご記入・ご捺印、必要書類をご提出頂き保証会社等の審査を行います。審査の結果によって変更をお断りする場合がございます。その場合は変更できません。
-
入居者の増減
入居者様が増えた場合:弊社へご連絡後、住民票(原本)をご提出ください。
入居者様が減った場合:弊社へご連絡下さい。登録内容の変更を行います。
※ご家族でない方が入居される際は、連帯保証人様を追加でいただく場合もあります。
-
登録車両の変更
弊社へ新しい車両について車種等(メーカー、車種、色、登録番号)をご連絡ください。または車検証の写しを弊社までご提出下さい。
※駐車場区画については、必ずご自身で乗り入れ等確認の上自己責任で駐車可能かの判断をお願いします。

領収書・各種発行希望書類について
領収書
-
領収書発行原則自動発行はしておりません。ご希望の場合は弊社まで都度ご連絡をお願いします。
各種発行希望書類
-
生活保護申請弊社にて記入、捺印等いたしますので、申請用紙を郵送してください。記入、捺印後ご返送いたします。尚、ご返送まで数日いただきますので予めご了承ください。
-
その他申請書類及び発行希望書類(退去証明証など)
入居者様で書面作成またはご用意いただき、必要事項全てご記入の上弊社までご郵送ください。内容確認の上、弊社で捺印後ご返却いたします。尚、ご返送まで数日いただきますので予めご了承ください。
※弊社で書面を作成の場合、手数料として1枚につき1,000円(税別)いただきます。お振込み確認後用紙を郵送いたします。
-
契約書の紛失、再発行再発行は出来かねます。契約書写しでしたらお渡しできますが、事務手数料として1,000円(税別)いただだきます。 お振込み確認後写しを契約者住所へ郵送いたします。

住宅保険について
保険会社について
-
保険会社を変えたい弊社取り扱いの保険会社以外でもご加入いただけます。但し、同等のプランにご加入ください。(借家人賠償責任限度額2000万以上、修理費用保険窓ガラスの熱割れによる損害も含むもの)ご加入後、保険証券の写しまたは契約内容が分かる書面の写しを弊社までご提出下さい。前保険会社への解約もお忘れなくお願いします。
-
加入している保険会社が分からない
ハッピーハウス 保険課 tel092-260-8432へお問い合わせください。
ハッピーハウスグループを通してご加入いただいた方は加入状況がわかります。
保険適用・更新
-
トラブル発生の為保険を使いたい
直接、ご加入の保険会社(事故発生受付センター等)へご連絡ください。修理が必要な場合は別途弊社までご連絡ください。その際、保険対応予定の旨お伝えください。修理業者へ伝え写真や見積もり等必要書類の準備が必要です。
※共済会保険金請求窓口:0120-551-224
-
更新時期が過ぎた
ハッピーハウス 保険課 tel092-260-8432へお問い合わせください。
ハッピーハウスグループを通してご加入いただいた方は加入状況がわかります。

その他
災害・非常時
-
災害・非常時の避難マップ各市役所のホームページ等に記載がございます。詳細は各市役所等へお問い合わせ下さい。

家賃
家賃支払い関連
-
家賃振込先口座
契約書に記載しております。毎月の家賃等支払い方法はお手数をおかけしますが、「口座振替」のみになりますので、手続きが完了する2~3か月間のみ、契約書記載の専用口座へお振込みください。
※法人契約の法人様はご相談下さい。
-
家賃のカード支払い申し訳ございませんが、カードでのお支払は対応しておりません。口座振替のご対応をお願い致します。
-
家賃の支払い時期について家賃等の支払いは、月末までに翌月分となっております。(口座振込に限ります)遅延損害金金が発生する場合があります。
-
支払い開始月について
口座申込用紙の提出期限:毎月15日
開始月:提出から3か月後分から引落開始
例)4/15までに提出 6月月末に7月分家賃等の引落し開始。
万が一不備があった場合は再度お手続きいただきますので、開始時期が延びます。
※弊社より不備があった旨の通知をお送りします。
-
家賃支払いの手数料一律:200円(税別)です。引落金額、内容に関わらず一律同額です。
-
家賃支払い対象金融機関一覧
-
家賃支払い口座変更希望今の口座引き落としの名義または金融機関変更希望の方は弊社までご連絡ください。新しい口座振替申込用紙をお送りいたします。(入居者様専用092-402-7425) 新口座での引落までは、2~3ヶ月かかります。新口座での引落開始まで、原則旧口座からの引落となります。
-
家賃が残高不足等で引落が出来なかったため、再度引落をして欲しい申し訳ございませんが、弊社からの引落は一度だけになり再度の引落は出来かねます。 引落が出来ていない場合は、請求金額全額(口座振替手数料も含む)を契約書記載の家賃専用口座までお振込み下さい。 振込手数料はお客様負担になります。